「痩せたい」「痩せたい」と口にはするものの、取っている行動は、どのようなものでしょうか?
無意識のうちに取っていた何気ない行動を、一度、見直してみるのも、ダイエットへの近道になります!
ダイエットをして体重を落としたいからといって、何も食べない、一日の始まりである「朝食を抜く」という事は、実は太ってしまう原因なのです!
理由として、何も食べずに行動しているとエネルギー不足になり、筋肉からその分を補充しようと身体が筋肉を壊してしまう事が挙げられます。
筋肉量は、基礎代謝に比例しているので、筋肉が落ちる事で基礎代謝が下がり、その結果、太り易い身体になってしまうのです。
通勤・通学の行き帰り、ついついふらっと立ち寄ってしまうコンビニ。
ただ、中に入ると、様々な商品が陳列してあり、スイーツ・お菓子・からあげなど、気づいたらカゴに入っていたりしませんか?
今日からは、必要な物のみの購入に変えてみましょう!
なんとなく、自動販売機で・・コンビニで購入してしまう率が高いジュース。その中には、思っている以上の「砂糖」が多く含まれています。
砂糖は、中毒性が高い上に、血糖値を上昇させる働きがあり、脂肪を貯め易くしてしまいます。
これからは、「お水・お茶」に変えてみてはいかがでしょうか?
外出時、階段とエスカレーターがあれば、エスカレーターに。
椅子に座る際は、楽な姿勢で、家に帰れば、ソファーで横になり・・
これらを、階段にする事で、少しの運動となりますし、座る際に姿勢を正せば、インナーマッスルを鍛える事に繋がるのです!
血糖値の急上昇を防いだり、吸収率を下げ、脂肪に変わるのを防ぐ為には、糖質を後に摂取する事をおすすめします。
また、糖の吸収を抑える為に、一番先に口にするものとして、「サラダ・きのこ類」などの食物繊維が豊富な物が良いとされています。
そして、最後に、炭水化物である「ごはん」の糖質を。
先に、サラダなどで、おなかが満たされている為に、炭水化物の摂取量が少なくなる可能性が高くなります。
この事が、結果として、ダイエット効果として表れてくるのです!
脳が満腹感を感じるまでの時間は、「約15分~20分」とされています。
それ以上に早く食べる事は、満腹感を感じにくく、結果として食べ過ぎの原因となってしまう可能性があります。
また、しっかりと噛みながら食事を摂取する事は、「食欲を抑制する働きがあるホルモンの分泌が促進される」という事が分かっています。
この事が、最終的には、食べる量が減る事に繋がるので、痩せる食事となっていくのです!